新木場駅

そういえば、いつもチェックさせてもらっているとある日記新木場駅に乗入れているJR系の夜行バス関連のエントリーがあって、自分でも通勤時間帯(もっぱら夜の9時半頃)に駅前のロータリーにあるバスストップでJR系のバスが止まっているのを見かける機会が多くなったので、夜勤の帰りがけにちょっとバス停をチェックしに行ってみました。


通常は東京都交通局のバスばかりで、他は朝夕の送迎バスが多いのですが、こちらの夜行関係はバス停の路線図を見ると現在は8系統入っていて、近日中に「会津若松」方面の系統が追加される旨の表示が入っていました。
自分も大阪辺りの移動にはJRバス・ドリーム号を使う事があるのですが、新木場の辺りにはそういう需要があったかな?とは思います。

最後のものは業務上の都合という理由だとは思うのですが、ただいずれも「だから新木場駅」という理由には乏しい様に思えます。
近くのディズニーランドが理由であれば、他でもやっている様に直接乗入れればよいわけですから、要は東京駅のターミナルのように他のバスの出入りもそんなには激しくないが、そこそこスペースがあって、ある程度の時間は待っていても問題が無い場所という事なのでしょうか。(つまりは消極的な理由なのかな)
ここから乗る機会はまずあるとは思えませんが、そのうち時間に余裕があったら、乗り降りの状況とか観察してみたいところです。

*1:自分の職場もその中の一つ

*2:関係ない話だけれど、昔は城東貨物線の越中島から晴海や芝浦の各埠頭に都の港湾局の専用線が伸びていたが、新木場方面にもどういう形でどんな経営主体かは判らないけれど、延伸する計画があったようで、今でも明治通り新砂一丁目付近の道路脇にはそのスペース(港湾局管理用地)が草ぼうぼうになって残っている。