そういえば、今日の予定を書いておくのを忘れたような。(そこら辺はツッコミのネタにもならないからまあ良いか(苦笑))
http://www.liverp.co.jp/dvd_video/yasuda.html

VIDEO「楽園」発売記念 安田美沙子握手会 福家書店銀座店 1200〜

朝、安田さんの出演した「月光音楽団」や「熟年離婚」のビデオチェックをするつもりでいたけれど、朝食の準備や洗濯の後始末に思いの他時間を取ってしまい、結局はそこら辺は何も観ないでウチを出発。
ネタもないところで、それじゃ手土産(プレゼントと云うには、おっさんくさい内容*1なので)を有楽町駅前のわしたショップで調達。JRで新橋まで戻り、会場の福家書店へ。

店の前でウロウロしていると、一番のゆーまさんが花束を持って整列呼び出し時間ちょっと前にすっ飛んできて、雑談しているうちに行列開始。
階段を上りきると、今回は取材タイムがあるようで、定時・12時しばらく後にゆーまさんは会場を隔てるカーテンの向こうへ。シャッター音がひとしきり続いた後に、会場がオープンになり、絵作り協力を終えたゆーまさんは、このあと別に握手の時間があると当然考えていたようで、巻こうとしてブツを渡そうとする係員と睨み合い?(ここらへんはメーカーによって進行の違いがあるので、ちと困りますね。)
一応次の順番は私なのだけれど、まあこちらは、お久しぶりです・・(中略*2)・・ドラマで出番が増えるといいね・・松坂さんの演技のいいところとかちゃんと盗んでこなきゃ駄目よとか、割とアバウトなことを言って後は手土産をお渡し。中身はお酒ですよんとか、ミニチュア瓶を見せたときが一番嬉しそうだったのは、きっと私の偏見だな。絵葉書やら手紙やら袋ごと渡して一発目の出番終了。今日の安田さんはなんとなく髪形と光線の具合のせいか、顔が白っぽく見えたような。
会場を出てきた辺りで、ビール班長や皆さんがおいでになりしばし雑談。整理券は260番くらいまで、今日も含めて売れたようだけれど、VHSであることや複数特典が生写真のみであることを別にしても、動員数は横ばいくらいか? 撮影会の常連だった人たちの顔もあまり見ないし。。。そんなこともあって、割と早めに列は流れているような?
ビデオ自体を他の人に差し上げたりするのに使おうと思って、一応今回は3枚整理券を用意していたが、一枚はゆーまさんに預けて先ほどの雪辱戦をしてもらう事にして、後は自分で。30分過ぎに参加者の列が切れ掛かったところで、皆さんが動き、私もその後に続く事にしました。皆さんの熱の入ったお話の後、またしても私はアバウトに「ルナハイツ」の映画の話で、おそらくたけちゃん殿が振ったと思われる予告編が上映予定館で流れている話をすると、「先ほど聞きました」と予想通りの反応。そこからこの後はどんな映画に出たい?と聞いてみると、「青春モノかな」とのお答えで、じゃあどんな感じでツッコむとちょっと詰まったようで、「制服で?」と水を向けると「まだ似合いますかぁ?」とちょっと苦笑気味に嬉しそう。まあ、会社の経理のお局様が着てても制服は制服だけどと思ったけれどそれは口に出さずに、「オッケーだから」と即答するとなんかもっと嬉しそう。ご本人的には学生さんの制服なんだろうな、きっと。

0時50分位に当日売りの整理券発券も終わり、参加者の列も途絶えたのをみて、今日の出番の終った皆さんに付いて、新橋の桃のマークの中華ファミレスに移動して、お食事・飲酒・班長仕切りのトレカ交換会などなど。(私はビール2杯と餃子2人前で)
3時過ぎに抜けさせていただいて、神保町で上京中のじーざすさんと待ち合わせで、ここで頼まれ物を引き渡し。書泉ブックマート前で待ちあわせていたのだけれど、丁度脇のビルで佐野夏芽さんの写真集発売記念イベントをしている。今回は写真撮影無しで、3冊買わないとテレカの当たるくじ引き以外は2ショットの特典もないようで、開始20分ごろには参加者の列が途絶えてみたり。途中で休憩を入れたりして、時間調整をしていたみたいだけれど、イベント参加する方はみんなシビアなんですね。一推しの方以外の場合は、そんな条件でみんなはかりにかけているんでしょうな。
その後は睡眠不足でテンション上がりまくりのじーざすさんを御茶ノ水駅経由でアキバまで送り、しばらく雑談*3の後に解散。そこから再び神保町⇒有楽町⇒蒲田と溜まった用事をたして廻り、最後にはマルエツで今晩の夕食のおかずを買って、8時前に帰宅。


*1:中身は沖縄泡盛のミニチュア瓶の有名どころのセレクトとか、沖縄っぽいゴーヤの絵葉書とか

*2:普段と違う帽子を被っていたので、ここらへんは安田さんはその話をしていたような気がするけれど、実はよく聞き取れず。もしかすると、「撮影会終ったからもう来ないのかと思っていた」とか言われていたりして。なんだか「撮影会」と云う単語は含まれていたような。。。

*3:途中で写真を見てもらって、ずばり「色が暗い」の指摘があって、フィルムを上位のものに換えてごらんとかアドバイスを受ける。ずっとそんなものだと思っていた自分は結構迂闊だなと。