ひたちなか海浜鉄道

一旦、那珂湊駅まで行き、駅構内と内外を撮影。駅の印象はかつて訪れた時とあまり変わっていない様な。駅舎内ではイベントをしている様子。
その後、街の様子を見るために那珂湊一高*1のそばを通って、魚市場まで歩いてみました。日曜日ということもあるのか、シャッターが閉まっている店が多かったのですが、市街地の密度的には濃い感じがします。
魚市場では観光バスが何台も着いていてかなりの賑わいがありましたが、駅の周りはちょっと閑散としていました。



阿字ヶ浦に移動すると、ちょっとした撮影会になっていました。ここまで乗ってきたお客さんはほとんどそんな感じ?
構内の広さや使っていない側線の多さから、かつての賑わいを想像できる様な気がします。


湊線の印象としては、車輌の古さの割には揺れが少なく線路の状態も良くなっていて、車内・各駅の掲示や表示類もきちんとしていて、全体的に好感が持てます。(意外とそういう基本的なところが出来ていない線区は多いですから。)
今日は20系・キハ2004にのみ乗りましたが、平日にキハ3710系に乗って通勤通学のいつもの様子を見ればまた別の印象を持つかなとも思います。
その後は水戸に移動。

*1:来年度から統合されて、那珂湊高校になるそうです。