茨城交通

茨城交通民事再生手続開始

http://www.ibako.co.jp/info/saisei.htm

弊社は本日、水戸地方裁判所民事再生手続開始の申立を行いました。
 弊社は、長年に亘り茨城県中部、北部地域における公共交通機関としての役割を果たすべく努めてまいりました。近年、モータリゼーションの進展、利用者の減少という厳しい経営環境に対応すべく、赤字事業撤退、人件費カット等各種のリストラ策を実施してまいりました。その後更なる地域経済の悪化、燃料費の高騰など、外部環境は益々厳しさを増しており、引き続き公共交通機関としての役割を十分に果たすために、抜本的な構造改革が必要と判断し、民事再生手続開始申立に至った次第であります。民事再生手続とは、会社の清算を目的とする破産手続とは異なり、会社を再建させる手続ですので、弊社は、水戸地方裁判所の監督の下、今後も従前どおり事業を継続していきます。 お客様の皆様には大変なご心配をおかけ致しておりますが、弊社バスは、従来と変わりなく運行し、旅行については引き続き催行いたします。また、定期券・回数券などもこれまで同様にお使い頂けますので、ご安心いただきたく存じます。
 弊社は、会社の再建に向け、役員・従業員一丸となって邁進する所存でありますが、再建のためには、お客様の皆様のご理解とご協力が必要不可欠です。
 つきましては、お客様の皆様には、何卒、今後ともこれまで同様ご利用いただきますようよろしくお願い申し上げます。
 なお、茨城オート株式会社及び茨交県北バス株式会社、茨交自動車整備株式会社及び株式会社茨交サービスにつきましては、何ら法的手続を執っておらず、従来どおりの営業を行っておりますので、変わらぬご利用をいただきますよう、併せてお願い申し上げます。

鉄道線分離後の民事再生
何処の事業者も苦しいとは言え、ここでも自家用車には適わないってことですかね。それ以外の要因と言ったら何だろう。
(参考)http://kurumart.jp/ranking/back/hukyu20061.html 乗用車 世帯当り普及率が高い都道府県
茨城県は乗用車の世帯当り普及率が高いランクで行くと、全国7位。